やればできる!母と子のダブル受験

引越しを機に、主婦から管理栄養士を目指し大学生へ。二人の子供、ぼん(小4早生まれ男子、2020中学受験)お嬢(2011年生)とのバタバタな日々を綴っていきます。目指すは、2020年母と子ダブル合格!

音読4ヶ月経過の落とし穴

音読もスタートから考えると4ヶ月以上経っています。 しかしできるようになったかな?と思ったらまたできなかったり、どうしたもんかと思いながらスケジュール帳をみると、 やっていたつもりの音読、週5回以上できた週で計算してみたら、まだ3ヶ月に到達して…

『中学受験「国語嫌い」は親が救う』メモメモ

メモがわりに失礼します。 この本、お子さんの勉強を見ていた経験もある国語の先生が書かれていて、共感する部分がたくさんあります。 ぼんが「読書しているけど国語ができない」理由、「そう、それそれ」と何度も言いました(笑) この悩み、10歳になると急…

身長を伸ばすために

管理栄養士を目指すアラフォー女子大生、先生に質問しまくりです。 周りには尿酸値高い友達に、癌を患ったり、子供のアレルギーやアスリートの食事など栄養のことで悩んでる人も多いんです。 そして、わたしはというと自分の太りやすい体質と、子供たちの身…

塾弁と言うほどではありませんが

ぼんの塾は平日週二回と土曜日の週三回。 平日は17時前のバスに乗り、帰りは9時過ぎ。 うちのぼんちゃん、背の順一番前のちびっこなんです。 でも割と体重はあるタイプ。 塾通いの子の特徴、ムッチリボディーにメガネのイメージ。 太っちゃうと早めに思春期…

大学の実習

始まりました、大学の実習…今日から… 帰りは20:30 小5のぼんに小1妹をくもんに連れて行ってもらい、 家で宿題をする。 もちろんわたしは勉強見れません 5月下旬からは毎日遅くなってしまいます… それまでは水金なのでまだいけるかな。 とりあえず今週末の組…

ブログのペースが遅くなる…

はい、このブログたいして誰も見てないし、自分の記録的なものなので、どんどんペースが落ちる落ちる。 ネタがないのでダイエットのことでも!? 去年の健康診断より一キロ増しでしたが、2月頭で五キロ増だったので、 2ヶ月で四キロ減量できたということで…

今日から新学期

さて、ぼん、今日から塾の新学期が始まります! 春季講習行かず、合宿のみ参加。 家での勉強はまだ遊ぶ時間もたくさんでしたが、どれだけ学力の違いが出てるのかな。 音読も3ヶ月を目標に半分が過ぎました。 文章問題一切していません。 音読10回は5年生の…

ストレス太り!?

わたしのことです(T ^ T) 去年の大学の健康診断から5キロ太ってます… しかも、もともと痩せていませんので、中年太り… BMI24.4まで…前は22.4… この一年で変わったことは、ぼんの塾… 人のせいにしてはいけませんが(笑) いままでやってきたことに塾の宿題に…

テレビとのおつきあい

ぼん、テレビ、大好きです。 受験生、どのように付き合えばいいのか。 私の理想は、テレビは別の部屋に置いてほしい!なのですが、 (リビング学習です) テレビっ子のおとうさんの猛反対があり・・・。 ちなみにおとうさん、学童期は1週間で30分のみ(ハウ…

遊ぶ時間を削る?

わたし、子供にはたくさん遊んで欲しいと思ってるんです。 でも勉強して行きたい中学にも行って欲しい。 そしてぼんも外遊びが大好き(^O^) せっかくの田舎暮らしなのでたくさん遊んで欲しいんです。 小学校まで徒歩1分なので(言い過ぎかな、2分かな)帰って…

お嬢の国立小学校受験

国立受験のお嬢。 ついつい上の子にかかりっきりで、全然手の入れようが違い申し訳ない限り。 ご縁があれば行ったらいいか、とご縁任せのお受験。 模試二回、単発講習二回のみ。 面接や集団行動のために行きました。 前日の緊張感もお互いなく、かあさん、晩…

筆記用具

小学校にはシャーペンを持っていけませんが、自宅や塾ではシャーペンを使っています。 初めは0.9の太い芯のタイプを使っていましたが、 現在小4後半は普通のシャーペンに0.5の2Bの芯を入れています。 そこそこ筆圧が強いのでBでもいいかなと最近思っていま…

国語は時間がかかる

いわゆる国語が苦手な男子のぼんです。 国語ができないのは、語彙力不足な気がしてきました。 ぼんはそれなりに本は読んでいる。 ただ本の種類が偏っていて(生物系が好きで…)多読向きな熟読は必要ない本ばかり。 熟読、言葉の裏を読むことが苦手… 説明文よ…

はじめまして

息子ぼん小4です。私アラフォーです。 息子、中学受験をしたいらしく、九州の四谷大塚系の塾に半年前から通い出しました。 数年前から田舎住まいです。 それまでは関西にいました。 2020年、受験です。 理想は自宅学習から難関校合格でしたが、 はい、諦めま…