やればできる!母と子のダブル受験

引越しを機に、主婦から管理栄養士を目指し大学生へ。二人の子供、ぼん(小4早生まれ男子、2020中学受験)お嬢(2011年生)とのバタバタな日々を綴っていきます。目指すは、2020年母と子ダブル合格!

国語

音読10回半年が過ぎました

音読10回し始めて半年が経ちました。 変化として、 四谷大塚のテキストの文章問題を一緒にやると 「面白いからこの本読みたい」 ということがここ最近よくあります。 あんなに苦手だと思っていた物語を 「物語が一番面白いから好き」 と! おかあさん、びっ…

夏休みを振り返って

夏休み、終わっちゃいましたねー! 自分で振り返ると、65点というとこでしょうか。 以前計画立てたところ まずは塾の夏期講習のテキストはせねばです。 ↑できました(^O^) 算数…できそうでできてないところをきっちり理解するまでやる。 ↑基本練習はできまし…

夏休みの予定

塾の夏期講習、お休みすることにしました。 先生には心配されますが… 往復で2時間弱拘束されるし、できるとこよりできないところをしたかったので。 個別は大学生が先生でイマイチ行かせる意味がわからない… となると家でまた友達呼んでやろうかなと(^O^) 近…

音読4ヶ月経過の落とし穴

音読もスタートから考えると4ヶ月以上経っています。 しかしできるようになったかな?と思ったらまたできなかったり、どうしたもんかと思いながらスケジュール帳をみると、 やっていたつもりの音読、週5回以上できた週で計算してみたら、まだ3ヶ月に到達して…

自主的勉強の結果

帰ってきました、一人勉強のテスト結果。 この2週間わたしはノータッチ。 勉強しないなんて一言も言わず、遊びに行きたいと言えば、行ってらっしゃい、と。 ノータッチ1週目の週テスト、帰ってきました。 算数社会はいつも通り。 理科は偏差値44。 算数社会…

『中学受験「国語嫌い」は親が救う』メモメモ

メモがわりに失礼します。 この本、お子さんの勉強を見ていた経験もある国語の先生が書かれていて、共感する部分がたくさんあります。 ぼんが「読書しているけど国語ができない」理由、「そう、それそれ」と何度も言いました(笑) この悩み、10歳になると急…

国語、音読3ヶ月

まぁ、偏差値26.4、衝撃でしたが、今までのテストの結果を見直してみると、 まぁムラがまりますが、基本的にはそんなに劇的に落ちてるわけではなく… クラスが上がりました平均点がかなり高くなっており… いや、しっかり落ちてるんですが、思っていたよりでは…

ついに!!!

ついにきました、国語でビリ…(泣) 偏差値27!!! 100点中46点。 上のクラスに行ったこともあり?(自分に言い聞かせてみるけど) いや、実力ないだけ… 音読効果ないのかな… でも66の時もあったし、音読効果は上げ下げしながら上に行くから一喜一憂しない…

得意科目は社会かなー

お久しぶりになってしまいました! わたし、毎日大学に追われています… そしてぼんの勉強にも… お嬢の英検の勉強も始めましたが、多分無理… ぼんの勉強優先になってしまいなかなか… そんな中、ぼんは社会だけは自らやるので偏差値もなかなか良いです(^O^) 今…

音読2ヶ月経過

音読10回を始めて2ヶ月がたちました。 始めは、 イヤイヤ読む→イライラする→余計にダラダラ読む→余計にイライラする の繰り返し。 ここ最近は「音読やろっか」と自分から言うようになってます。 前は間違えずに読むのに7、8回かかっていたのが、2、3回目には…

今日から新学期

さて、ぼん、今日から塾の新学期が始まります! 春季講習行かず、合宿のみ参加。 家での勉強はまだ遊ぶ時間もたくさんでしたが、どれだけ学力の違いが出てるのかな。 音読も3ヶ月を目標に半分が過ぎました。 文章問題一切していません。 音読10回は5年生の…

漢字の勉強

息子に漢字漢字と言いながら私も書けない漢字が多い… 咀嚼、嚥下とか… わからなかったらすぐ調べる。 電子辞書大事です。 社会の漢字など、習ってないと書きたがらない。 いつか習うし書こうよ! 侮れないのが漢字。 塾では小テストのみなので家でやらねばで…

音読10回3週間経過

さてさて、初めはどうなることかと思った音読10回。 初めは、間違いを指摘されば不機嫌、花粉症で鼻はつまる、ため息つけばまたイライラ… でも週5回で三週間経ちましたが、お互い負担にならなくなってきて、教科書1ページを10回も前よりもマシになった気が!…

偏差値36!?

はい、出しました、新記録(泣) 国語の偏差値36って… 漢字は全部あってるし、どんだけ読解できないのかしら… ちなみに言い訳するなら、これは新五年生になって初めて受けたテストです。 テストの感じも変わったのかな? コツつかめなかったからかな? 一生…

とにかく音読に戻ります

国語の読解がなかなか時間がかかり、親子ともに猛烈なストレスを感じております(泣) 理科、社会のやることも増え、なかなか時間管理もまだ慣れず… 「四谷大塚の予習シリーズをしっかりやれば大丈夫」と塾の先生もおっしゃるのですが、全然手応え感じず… よ…

はじめての読書になるか!?

珍しく、ぼんが自分から図書館で借りたいと言った、親も喜ぶ本! これ、四谷大塚の予習シリーズで出てきたらしく、 「面白かったから借りたい」 と(^O^) そうそう、こういうの言ってほしかったの、お母さん。 「好きな本読めばいい」といつも言ってたけど、…

小41月新学年クラス分けテスト

目指すは一番上のクラス! ですがやっぱり国語・・・ 57点と100点。綺麗な開きっぷり・・・。 偏差値は国語42.3 算数66.0 平均54.4 国語の偏差値今までで一番悪いです。 そして選抜テストの結果は 偏差値、国語49.8 算数54.0 平均53.1 なぜか難易度高いのに…

得意不得意

どうも理科には好き嫌いがあるようで、いわゆる生物は好き、化学は微妙とみえてきた。 おかあさんは文系卒なので理科の科目の分け方もわかりません。 電流とかは何になるのかな? 物理とかもありますよね? 二酸化マンガン、過酸化水素水、炭酸カルシウム、…

敬語

敬語の勉強、ダメダメ… わたし「先生が言う、を敬語で言うと?」 ぼん 「先生が言っしゃる」 なにこれ?九州弁っぽい? わたし「先生がやる、は?」 ぼん 「先生がやりよる」 え?次は関西弁? いやいや、センスなし…沈。 国語の珍回答で笑えていた頃が懐か…

国語、啓明舎『読解の基礎』

どうにもこうにも国語対策、何をしていいのやら。 努力の成果が目に見えるまでには時間がかかるのだろうけど、全然見えないとやる気無くなります…わたしが… とりあえず、四谷大塚の予習シリーズをまた見直すのと、啓明舎の読解の基礎もしてみてます。 まだ始…

個別指導

塾の個別指導、冬休みに行ってみました! 嫌がる先生をゴリ押しで私も一緒に受けました(笑) 真隣で(笑) 一度目はおそらく大学生だと思われる優しいお姉さん。 二度目三度目は常勤の理科の先生。 やはり子供に慣れているからか常勤の先生、お上手でした。…

新学年学力診断テスト

1月中旬にぼんの苦手な学力診断テストを受けました。 新5年生からクラスが3つでなく4つになります。 クラス分けテストです。 4年生はずっと真ん中クラス。 今のぼんなら上から2つ目くらいかな。 でももちろん目指すは1番上! 冬休みに国語を頑張ったつも…

国語は時間がかかる

いわゆる国語が苦手な男子のぼんです。 国語ができないのは、語彙力不足な気がしてきました。 ぼんはそれなりに本は読んでいる。 ただ本の種類が偏っていて(生物系が好きで…)多読向きな熟読は必要ない本ばかり。 熟読、言葉の裏を読むことが苦手… 説明文よ…

たまには誰かとやるのもいいもんです

冬休み中です。 冬季講習行きません。 塾の個別指導にお試しセット4回行ってみます。大学生のお姉さんお兄さん、当たり外れもありそうなので一度で十分かなと思い、お試ししてメインはやはりおうち塾にします。 夏休み、ケンカになり勉強全然進まず… 今回は…

理想は音読からだけど

「国語のできない子は音読ができてない」と聞くけど、まぁできない云々の前にめんどくさくてやりたがらず、 やらそうとする→投げやりな読み方→イライラつのる→爆発→雰囲気悪くなる→勉強進まない の悪循環。 わたしも音読にこだわっていましたが、国語をする…